理想のワードローブリスト作り[靴編]

前回は洋服の[理想のワードローブリスト]を公開しました。
今回は靴のリストを公開したいと思います。
※靴は洋服用と和服用を合わせて公開します。

▽ワードローブリスト用テンプレート
アイテム名/入れ替えサイクル/必要枚数
・条件

理想のワードローブリスト[靴編]

ロングブーツ(衣装用・冬のおでかけ用)/5年/1足
  • ターコイズグリーンorパープル
  • とにかく足が綺麗に見える細身
  • 細めのヒールだけど安定感がある(5~7cm)
  • つま先にお花を付け外しできる(外すとシンプルなブーツに見える)


スタンダードからかけ離れてるとは思いますが、今のところ必需品です。
※私の仕事は風船の魔法使い

写真のブーツはSTRAWBERRY-FIELDSのもので、10年位前に購入しました。
私の足首からふくらはぎに最高にフィットし、動いた時のラインがきれいに見えます。
色も定番色では無いにも関わらず、なにを着ても見事に馴染むというすごい靴。

何度もクリーニングや修理に出していますが、もう限界に来ています。
似たような靴を見つけては履いてみていますが、未だかつてこれを超えるブーツに出会えていません。
これとまったく同じものが欲しいのです。
メーカーさんに頼んだらオーダーで作ってもらえるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えいただけるとうれしいです。

ロングムートンブーツ(冬の普段用)/3年/1足
  • 防水加工あり
  • 色は黒いタイツを履いた時に浮かない色(黒がいいかな?)
  • パンツの裾をインできるもの


雪の降る季節に北海道にいない生活をするのなら、持たなくて良いと思っています。

パンプス(オールシーズンおでかけ用)/1年/1足
  • 足が痛くならないもの
  • いざという時ブラックフォーマルにも使えるシンプルな色形(黒&3~5cmヒール)
最初、ブラックフォーマルに使えるパンプスと普段履きのパンプスの2足を持つことを考えていました。

ブラックフォーマルで女性の正式な靴は、布製じゃないとダメだと思っていたというのも関係しています。
ですが調べてみたら「時代とともに身だしなみも略式化され、革製のパンプスが主流となりつつある」という記述が。
参考情報≫葬儀に参列する時の靴とアクセサリー~ブラックフォーマル~その3|木野島光美の“女性のためのお葬式のマナー”|いい葬儀

すごくきちんとしないといけないときは着物の喪服を着ることにします。(着装師範の資格所持)
でもそのためには、祖母が残してくれた喪服を自分サイズにお直ししてもらわないと…

普段履きをしてしまうと、いざというときにボロボロになっているのではないかという問題もありました。
それについては入れ替えサイクルを1年という短い期間にし、 ボロボロになる前に新しいものに替えるという作戦にしました。

これについては賛否両論あると思います。私ももう少し考えてみます。

▽2014/8/25追記・これ購入しました!

Refrex(リフレックス) スクエアトゥ5cmヒールパンプス(足圧分散パンプス)


■この靴を選んだ理由
・足が疲れない(足圧分散高反発インソールを使用)
・通気性が良い(歩く度に靴の中を換気するパンプポンプという機能付き)
・防水性が高い(レインパンプスとして使える繊維を使用)
・ピンヒールではない(歩くときの安定感と、ブラックフォーマルにも使うため)
・本革ではない(ブラックフォーマルにも使うため)
・スクエアトゥ型(ラウンドトゥだと足が長く見えない、ポインテッドトゥだとブラックフォーマルに使えない)
・ヒール高が5.5cm(これより高いと疲れやすくなる、これより低いと足がきれいに見えない、絶妙な高さ)

参考日記≫今年の夏に履いた靴を振り返る

下駄(夏の普段用)/5年/1足
  • 洋服にも合わせやすい色柄(浴衣と洋服両方に合わせる)
アートな下駄を作る鈴木千恵さんの、▽この作品が欲しいなーと思っています。
下駄写真が掲載されているブログ≫会期中愛用した下駄 | ち日和 創作活動編

これはいわゆるシンプルなデザインではありません。
和服ってたくさんの色と柄が混ざり合っていることが多いです。
それなのに、和服ってシンプルだと思うのです。
まだうまく言葉で説明できません。
とにかくこの下駄が最高に好みです。

数少ない浴衣を着る時期のために1足持つなんて…と思いましたが、洋服の時にも履けるという条件をつけることで、自分の中でOKになりました。

もしくは、菱屋カレンブロッソのカフェ草履にしたいです。

▽カレンブロッソの魅力は、機能性と和洋折衷をシンプルに体現したところにあると思います。だから洋服にも合わせやすい。
  

カジュアル草履(着物の普段用)/5年/1足
  • 手持ちの着物に合うもの


私のお気に入りの着物3枚のどれもに、この草履が合います。
普段のおでかけで着物を着る時には、このカジュアル草履で十分だと思っています。

スニーカー(カジュアル着外出用)/3年/1足 2014/8/25追加
  • 黒いパンツスタイルに合うよう、黒
  • ヒールが高めのスタイルアップ系


スニーカーを持たない暮らしも考えてみたのですが、運動量の多いときはスニーカーが一番良いかな…と。
スポーティーなデザインってあまり好みではないので、「激しい運動にも耐えられるオシャレパンプス」などが発売されれば、それに変更したいです。

参考日記≫今年の夏に履いた靴を振り返る

持たないと決めたもの(レンタルでいいじゃない!)

フォーマル草履&バッグ(着物のお祝いごと用)
  • お手入れと保管の煩わしさから開放される
  • お祝いごとは早めに連絡があるから、レンタルでも間に合う
  • その都度選ぶ楽しみができる
私は3年ほど前から、結婚式などのお祝い事にはすべて着物で伺っています。
なのでフォーマルは和装用のものだけ所持。
その上で、草履とバッグを所持している必要はないと判断しました。
(着物もレンタルで良さそう。でもお気に入りの着物があるので、まだ手放せない)

▽こちらでは留袖セットが7,000円以内、ドレスが2,000円以内からレンタルができるようです。
DMM.comのファッションレンタル!

所持するのとレンタルを比べてみて、私にとっては断然レンタルのほうがメリットありです!

理想のリスト[靴編]から見えた、自分が求めるもの

  • 足がラクなものを求めつつもヒールは捨てがたい(身長を高くしたい願望)
  • 和のものに求める色柄は、いわゆるシンプルではない
  • たまにしか使わないものは所持したくない

理想のリスト[靴編]から見えた、今後の目標

ブーツって、かさばりますよね。。。
でもブーツのシルエットって、なんともいえず好きなのです。
軽くてコンパクトになるブーツができたらいいな~と思っています。

私の生活には二極化されていることから、物が増えている面があると思いました。
 衣装と普段着(一般的には、スーツと普段着というパターンが多そうです)
 洋服と和服
魔法使いというイメージを保ちながら衣装をシンプル化するか、衣装の着心地をもっと良くすることで普段も衣装で過ごせるようにするとか。
洋服を着るシーンと和服を着るシーンをはっきり分けるとか。
(夏の普段着は洋服のみにし、浴衣は持たないとか)

よりシンプルにミニマルになる方法を模索していきたいと思います。

理想のリスト[靴編]を作って、良かったこと

ファッションコーディネートをする際に、「まずは足元から決めろ!」なんて言葉を聞いたりしますが、靴ってほんと大事なんですね。
靴のことを考えてみることで、靴にとどまらずライフスタイルを考えなおすきっかけになりました。

追記:2014年8月29日
▽理想を元に処分・購入をしていった結果、このようになりました。
私の持ち物リスト[靴]




---エリサ/魔法使いのシンプルライフ


■この日記をシェア

■この日記にコメント コメント欄へ移動


自分の写真
10代で「トランクひとつでどこでも行ける」に憧れ、20代で「モノを減らす快感」に目覚め、30代で「必要なものはわずかだけ」と気がつく。 好きな飲み物はぬるい水。 もっと詳しく知りたい場合≫エゴグラムによる性格診断結果 http://erisaslife.blogspot.jp/p/blog-page_13.html