The photo is an image
小学生の頃から使っているので、もう30年選手。
プール学習に持っていったためか、端に名前が刺繍されています。
今まで"速乾"や"超吸水"や"大判ふんわり"などの特徴を持った、すてきなバスタオルにお世話になってきました。
それでも最後はこのタオルに戻ってきました。
▽私が使っているのはこのサイズ、68×130cm
【今治タオル】 KuSu organic 3重ガーゼバスタオル
ガーゼのバスタオルの便利なところ
1.省スペース収納ができる(普通のバスタオルの半分以下)2.乾くのが早い(普通のタオルの半分以下の時間で乾く、夏なら1時間)
3.肌触りが良い(使いはじめより、使い込むと柔らかくなる気が)
私はバスタオルとしての使い方の他、着物を着る時の補正(胴回りに巻いて寸胴にする)としても使っています。
普通のバスタオルではボリュームがありすぎるし、フェイスタオルでは長さが足りないので、ちょうど良いのです。
短期留学の時もこのバスタオルを持って行ったのですが、薄くて軽いので荷物の減量に役立ちました。
ミニマルな暮らしとして、バスタオルの代わりにフェイスタオル2枚を使うという方法もあるようですが、私はガーゼのバスタオル使いが気に入っています。
フェイスタオル2枚と変わらないボリュームでありながら、大きさは通常のバスタオルと変わらないので、体やロングヘアをすっぽり覆うことができるからです。
ガーゼのバスタオル、これからも愛用していきたいと思います。
---エリサ/魔法使いのシンプルライフ